| 
				
			 | 
			
				
					
					| お盆時期 空き状況 |  
					
						| 
							
						 いよいよ8月に入りたくさんのゲスト様にご来店いただいています。
  一番問い合わせいただいているのがお盆時期の混み具合
  シュノーケリング教室 8/10〜8/17 〇
  シュノーケリングツアー 8/10 △ 8/11 × 8/12 △ 8/13 △ 8/14 〇 8/15 △ 8/16 △ 8/17 △
  体験ダイビング 8/10 × 8/11 △ 8/12 △ 8/13 × 8/14 〇 8/15 △ 8/16 △ 8/17 ×
  既に定員に達している日が多く出ています。 ご予約はお早めに!! 
						2018/08/04 
						 | 
					 
					 
					
					| システムエラーのお詫び |  
					
						| 
							
						 HPのお問い合わせよりご連絡いただいた皆様
  現在、送信いただいたお問い合わせ内容が確認できない不具合が発生しております。
  誠に申し訳ございませんが返事がまだ来ていないお客様に関しましては再度お電話にてお問い合わせください。
  ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。
  予約等は通常通りできますのでご安心ください。
  ⇒現在は復旧しております。 お問い合わせフォームからお問い合わせください。 
						2018/07/18 
						 | 
					 
					 
					
					| 急げ 夏の予約!! |  
					
						| 
							
						 7月に入り、はや10日が経とうとしていますね〜 八丈島は連日のお天気!
  たくさんの観光の方が来島されて正に夏ですね〜
  特に混雑する7月連休&お盆の混雑状況です この期間以外も予約が入ってきていますので予約はお早めに!
  シュノーケリング教室 7/14 〇 7/15 △ 7/16 △ 8/10〜8/17 〇
  シュノーケリングツアー 7/14 〇 7/15 △ 7/16 △ 8/10 〇 8/11 × 8/12 △ 8/13 △ 8/14 〇 8/15 △ 8/16 △ 8/17 〇
  体験ダイビング 7/14 × 7/15 △ 7/16 〇 8/10 × 8/11 △ 8/12 △ 8/13 △ 8/14 〇 8/15 〇 8/16 △ 8/17 △
 
  〇:空きあり △:残り僅か ×:満員
  (7/9更新時) ネットからの予約もできるため予約状況は随時変化いたします。 ご確認の上、ご予約お待ちいたしております!! 
						2018/07/09 
						 | 
					 
					 
					
					| 夏休み期間 混雑状況 |  
					
						| 
							
						 八丈島でもセミが鳴き始め 夏を感じる陽気が続いています!
  来週には7月ですもんね〜♪
  夏休み特に混雑する7月連休&お盆の混雑状況です この期間以外も予約が入ってきていますので予約はお早めに!
  シュノーケリング教室 7/14 〇 7/15 〇 7/16 △ 8/10〜8/17 〇
  シュノーケリングツアー 7/14 〇 7/15 〇 7/16 △ 8/10 〇 8/11 × 8/12 △ 8/13 △ 8/14〜8/17 〇
  体験ダイビング 7/14 × 7/15 △ 7/16 〇 8/10 × 8/11 〇 8/12 △ 8/13 △ 8/14 〇 8/15 〇 8/16 △ 8/17 △
 
  〇:空きあり △:残り僅か ×:満員
  (6/26更新時) ネットからの予約もできるため予約状況は随時変化いたします。 ご確認の上、ご予約お待ちいたしております!!
 
 
  
						2018/06/26 
						 | 
					 
					 
					
					| 夏休み期間 予約受付中 |  
					
						| 
							
						 台風も過ぎ去り、じっとりとした梅雨らしい季節がやってきました。
  ということは・・・ そう!夏ももうすぐやってくる!!
  既にお盆をはじめ週末など予約で埋まり始めています。
  まだまだ空きはありますがお早めに〜!!早い者勝ちです!
  シュノーケリング教室 8/10〜8/17 〇
  シュノーケリングツアー 8/10 〇 8/11 △ 8/12 △ 8/13〜8/17 〇
  体験ダイビング 8/10 × 8/11 〇 8/12 〇 8/13 △ 8/14〜8/16 〇 8/17 △
 
  〇:空きあり △:残り僅か ×:満員
  シュノーケリングを使ってツアー後も遊びたい方はシュノーケリング教室! ガイドと一緒に解説を交えながらウミガメを探したい方はシュノーケリングツアーがおすすめです。 
						2018/06/12 
						 | 
					 
					 
						
								
							1/4
								
						 
						
			 | 
		
		
	 
	
	
	
		CopyRight Hachijo-diving.com